7月始まって1週間経ちましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。僕は全然体調悪いです。そんな1週間の振り返りをしていこうと思います。 7月7日 月曜日 7月8日 火曜日 7月9日 水曜日 7月10日 木曜日 7月11日 金曜日 7月12日 土曜日 7月13日 日曜日 竹内…
最近イチオシのヒーローを見つけました「スーパーマン」って知ってますか?なんてナイツのやホー漫才の入りみたいな形でスタートしましたけれども。 僕は全く知りませんでした。それでもなんとなくどんなヒーローか知っているそんな存在。普段MARVELばっかり…
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 ぐーっと考えてみましたが、やっと始めたことなにかあったかしら。キーボードを叩いてみれば何か出るかもしれませんので書いてみましょう。 最近の体調不良 体調が悪いです。動悸と息苦しさがずっと続いています。少し…
1月2月と観た映画を振り返ってきましたので今回は3月に観た映画の振り返りをします。 1月の記事はこちら frog-cinema.net 2月の記事はこちらです。 frog-cinema.net それでは3月に観た映画を振り返りましょう。 2025年3月に観た映画たち 名もなき者/A COMPLE…
2025年も下半期に突入したので上半期に観た映画を振り返るかぁと思い書き始めてみたものの、月ごとにそれなりに映画を観ていたので月ごとに振り返ろうと思いましたので今回は2025年に観た映画を振り返らせていただきます。 2025年1月の振り返りの記事は以下…
うだるような暑さが続いてますね。あっというまに日曜日になってしまいました。 今週の振り返り日記を書きますね。今週は本当に何もなかったわけだけれど。 6月30日 月曜日 7月1日 火曜日 7月2日 水曜日 7月3日 木曜日 7月4日 金曜日 7月5日 土曜日 7月6日 …
2025年も折り返しを迎え、いよいよ後半戦に突入しますね。そこで今回は、僕が2025年に観た映画の中から、1月に鑑賞した作品をまとめてご紹介したいと思います。 劇場で観たものもサブスクや、ソフトで観たものもごちゃまぜで紹介させていただきますのでよろ…
今年もあっという間に7月に入りましたね、2025年も折り返し。今週もはてなブログさんからお題をいただき記事を書いていきたいと思います。 今週のお題「上半期ふりかえり2025」 それでは1月からなんとなく記憶を辿って書いていきたいと思います。 2025年1月 …
7月ですねー! あっという間に2025年も折り返しですがいかがお過ごしでしょうかとにかく毎日暑いので熱中症に気を付けて過ごしてくださいね 僕はというと7月から新しい部署に異動になりました。 新しい部署と言っても壁を隔てて隣の部署なんですけどね今の職…
暑すぎませんか?朝から晩までクーラー付けてるので電気代が恐ろしいです。今週の振り返り日記を書きましょうね。 6月23日 月曜日 6月24日 火曜日 6月25日 水曜日 6月25日 木曜日 6月26日 金曜日 6月27日 土曜日 6月29日 日曜日 6月23日 月曜日 イトーヨーカ…
大事なのは「血筋」か「才能」か今日は現在話題の映画『国宝』を遅ればせながら観てきたのでその感想を。いつもの映画紹介みたいな感じではなく本当に感想を書きたいと思います。 映画『国宝』を観てきた! 吉沢亮さんと横浜流星さんがすごい! 歌舞伎界につ…
今週のお題「部活」 部活ってものにほとんど縁がなかったので今週のお題はなかなか厳しいですがとりあえず書いて見ようと思います。 小学生時代 中学時代 高校時代 小学生時代 小学生のころ僕は将棋を真剣にやっていた。本当に真剣にやっていた。学校が終わ…
気になっていたマンガがありまして、「えいや!」と買ってみました。 それが『ありす、宇宙(どこ)までも』というマンガです。 ありす、宇宙までも(1) (ビッグコミックス) 作者:売野機子 小学館 Amazon 今回は1巻を読んだ僕が『ありす、宇宙までも』の紹介…
先日、同期との飲み会がありました。その飲み会で色々とエモい気持ちになったので社会人1年目に経験した理不尽と会社についての特に印象に残っているエピソードについて書きたいと思います。 ほぼ実話ですが結構嫌な表現がありますので気分悪くされたらごめ…
あっという間に日曜日になりましたね。梅雨入りしたとは言うものの全然雨も降らず30度超える気温で大変ですね。みなさんは体調など崩されていないでしょうか。僕は割と元気です。 今週1週間の振り返りの日記を書こうと思います。 6月16日~6月22日までの日記…
結構舐められてた作品で、『インクレディブル・ハルク』並みにスルーしていいよなんて言われてるの聞いたことあります。 だけど僕は結構好きな作品です。それが今回紹介する作品。今回も”MCU時系列の旅その8”と題し『マイティ・ソー/ダークワールド』を紹介…
今週のお題「美容室でする話」 このブログすっかり映画、それもMARVEL作品を紹介するブログになってしまっていて目標である「文章力の向上」がこのままでは果たせないような気がする。 なのではてなブログさんの”今週のお題”について書くことでネタにも困ら…
「」 「日本よ、これが映画だ。」で当時話題にもなりました。そんなことあったなぁと懐かしい気持ちになった方もいらっしゃるんじゃあないでしょうか。今回はついに”MCU時系列の旅その7”として『アベンジャーズ』を紹介します! 前回の『マイティ・ソー』の…
MARVELの世界には北欧神話の雷神”トール”をモデルにしたヒーローがいます。神様ということもあってこれまで紹介してきた映画とはスケール感も変わってきます。映画ごとに違った雰囲気が味わえるのもMCUの魅力の1つであると思います。 今回も”MCU時系列の旅そ…
ブログを始めて、約2ヵ月半が経ちました。ブログ始めた当初は日記が多かったんだけど最近は観た映画とかばっかりの記事になってしまっています。それがいいことなのか悪いことなのか分かりませんが自分で振り返った時に思い出せるように日曜日は1週間を振り…
「キュートでモフモフ」私の好きな言葉です。『リロ&スティッチ』を観てきたのでアタクシなりにこの映画を紹介させてください。 特別映像! あらすじ 主要人物 リロ・ペレカイ スティッチ ナニ・ペレカイ ジャンバ・ジュキーバ博士 ウエンディ・プリークリ…
『正直、観なくてもいいかな…』なんて言われがちなMCU作品、ありますよね? アタクシも正直、そう思っていた時期がありました。でも、ここにきてまさかの大逆転! 今やMCUの中で重要な意味を持つ作品になりつつあるんです。今回は”MCU時系列の旅その5”とし…
「誰もが『大好きだけど、あと一歩が惜しい!』と感じる作品ってありますよね。アタクシにとって、それは『アイアンマン2』今回は”MCU時系列の旅その4”として、この作品の魅力に迫ります。 前回の『アイアンマン』の記事はこちらです。 frog-cinema.net 予…
もう何度も観たけど何回でも観たくなるっていう映画皆さんにはありますか?アタクシにとって、それは断然『アイアンマン』です! 観るたびに新たな発見がある、まさにMCUの原点にして至高の傑作今回は”MCU時系列の旅その3”と題しましてこの記念すべき作品の…
みなさんは、次に観る映画をどうやって決めていますか? アタクシはですね、やっぱり俳優さんで決めることも多いんです。知っている俳優さんや、特に好きな俳優さんが出ていると、それだけで興味が湧いて「観たい!」ってなりますよね。 というわけで、今回…
嬉しいんですよ ブログを始めるにあたって、実は密かに一つの目標を立てていました。それが、ブログ運営者にとっての大きな第一歩、「Google AdSenseの合格を勝ち取る」ことだったんです。 今回は、晴れてGoogle AdSenseに合格するまでにアタクシが意識した…
強いんですよ。 強いですよね。何がって?キャプテン・マーベルです。MCUを時系列で観よう!ということで観て行っているんですが今回は『キャプテン・マーベル』を観ました。前回は『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』でした。 frog-cine…
後編なんですよ。 長いことお付き合いいただきありがとうございました。 frog-cinema.net 上記記事の続きです。前回はエレクトリカルパレードが悪天候のため中止ということを知った後からです。 夜の過ごし方 白雪姫と七人の小人 ナイトフォール・グロウ ガ…
中編なんですよ。 今回は下記の記事の続きになります。 frog-cinema.net ただの日記を前・中・後編に分けるとはなんたる策士!ネタ切れ回避!!では土砂降りの中観た「ハモカラ」の後からいってみましょう! お昼以降の動き! モンスターズ・インク”ライド&…
行ってきたんですよ。 行ってきました、東京ディズニーランド!本当は金曜日に行こうと思っていたんですけど、金曜日は警報級の雨になるということで土曜日にしました。蓋を開けてみれば金曜日は全然大したことない天気でしたね。どこの局の誰とは言いません…