かえるちゃんのおもうこと

本ページはプロモーションが含まれています

あの日の赤ちゃんたちがこんなに…!ひな誕祭で見た成長と感動の物語

感動したんですよ。

一昨日、昨日と6回目のひな誕祭のリピート配信を観ました。

ひな誕祭とは日向坂46のデビュー日をお祝いするイベントです。

毎年この時期に催されているイベントです。

今回は1期生の佐々木美玲さん(みーぱん)と佐々木久美さん(キャプテン)

の卒業セレモニーもありました。

 

日向坂46はもともとけやき坂46(ひらがなけやき)として活動していて

2019年に日向坂46に改名して今日まで活動しています。

 

アタクシが彼女たちを知ったのはオードリーがなにやらアイドルの番組のMC

をするらしい。どれどれ観てみますかという流れでした。

アタクシ長年リトルトゥース(オードリーのオールナイトニッポンのリスナー)ですから

彼らの番組は全部ではないですがチェックしてますからね。

そこには初々しいというか赤ちゃんみたいな女の子たちが並んでました。

 

当時は1期生と2期生が出てましたね。

まだテレビに慣れていないような、オードリーのノリにどうすればいいだろうか

なかなか前に出れなかったり、たまに爆発して面白くなったりして。

気が付けば楽しみな番組の1つになっていました。

 

アイドルなのに大喜利が上手になっていったり

バラエティ力が高くて集団芸に磨きがかかってきたり。

どんどん成長する姿におじさんはお父さんみたいな気持ちになっていました。

少しして上村ひなの(かみむら)さんが3期生4人の中で1人早く加入したので

1期生、2期生、上村さんには特別な思いがあります。

もちろん他の3期生とか4期生もかわいいんですけど

1期生、2期生、上村さんが娘ならそれ以降は姪っ子みたいな

「気持ち悪いな!」って言われちゃうかもしれませんけれども。

 

紅白歌合戦に初出場した時なんてテレビの前でがんばれ!なんて言って

応援しちゃいましたから。恥ずかしいですけど。

 

でもやっぱりアイドルですからね卒業していきます。

 

卒業の発表があると寂しい気持ちになってしまいますよね。

でもあくまでアタクシはオードリーのファンですから。

ミーグリ(ミート&グリートの略称で握手会みたいなものです昨今はオンラインもあります)

やコンサートには参加しませんでした。

アタクシが参加しなくても大勢のファンがいますからリトルトゥースのアタクシは

外野から応援しようそれで十分だろうなんて思ってました。

だからブログを読んだりテレビで観たら応援するくらいでした。

最近よくテレビ出てるなとか卒業しても頑張ってるなとか。何様だよって感じです。

 

上でも書いている通りアタクシ箱推し(グループ全体を応援している)気味なんですけど

松田好花さんを応援しています。ラジオも聴いてます。

 

話が少し逸れますが朝の情報番組皆さんは何を見ていますでしょうか。

アタクシはねぇTHE TIME,を見ています。放送開始1回目から見てますよ。

安住さんが好きだしなんとなくZIPは若者向けの情報が多いしなぁなんて

これから始まる番組なら見てみようみたいな感じで見始めたんです。

そんなTHE TIME,にね松田さんが火曜日のレギュラーとして出演するようになって

わぁ、このちゃん出るんだ~なんてね火曜日が楽しみになりました。

 

先日3月の末で松田さんがTHE TIME,を卒業されたんですよ。

約2年半のレギュラーでした。番組側の都合なのかよくわかりませんけどね。

番組を卒業かぁ…と急になんだか色々と寂しくなりましてね。

これはちゃんと応援しないといけないなと勝手な使命感が沸き上がりまして

今回ひな誕祭を配信ですけど観たわけです。

 

今回は全曲披露ということで。2日合わせてほぼ9時間ですよ。

凄かったですね。あんなに赤ちゃんみたいだったのにもう立派!

キラキラ輝いてました。アイドルを応援するということはこういうことかと

こんなに元気もらえるのかと。そら応援するわ。

1期生も残り3人でそのうちの2人が卒業なんだな。

4期生ってすごい若い力があるんだな。すごいな。

 

すごいとかやばいとかばっかり言ってると感想としてどうなんだと思うけど

本当にすごいしやばいんですよ。

 

みーぱんもキャプテンもメンバーに愛されてたんですね。

 

2日目に1期生のOGがほとんど集結したときは凄かったですよね。

ひらがな推しであんなに赤ちゃんだったみんながもうおねーさんじゃない。

感動しました。あんたたち本当にすごいよ。

 

卒業セレモニーでの残るメンバーからの一言も2人がこれまでどんな風に

メンバーに接してきたのかがよくわかりました。

涙と笑顔でしたね。素晴らしいと思います。

 

1期生の最後が高瀬愛奈さん(まなふぃ)ですね。卒業セレモニーが

5月1日に決まってます。配信があれば本当に見たいです。

まなふぃ好きなんですよ。日向坂で会いましょう(日向坂の番組です)で

ボソッと面白い一言放ったり、春日派を貫いたり。

目立つメンバーではなかったかもしれないけれどあなたにも元気もらってました。

 

卒業してもそれぞれ活動してくれたら嬉しいけど

一番は元気で幸せでいてくれることだと思います。

我慢することとかがんばったことがたくさんあっただろうし

いつまでも応援しているよと思ってます。

 

これからはライブ見て応援しようと思います。

これから2期生が引っ張っていくんですね。

5期生も入ってくるし楽しみですね!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

読者になるボタン、☆のクリックお願いします。

 

以下参加してますのでついでにクリックしてくださると嬉しいです。