一旦休憩したんですよ。
モンスターハンターワイルズですね。2月28日に発売されました。
↓公式サイトです↓
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
アタクシはPS5でプレイしておりました。
モンスターハンターに初めて触れたのはモンスターハンター4からです。
DSで友達と夜中まで通話しながらやったりしましたねぇ。
懐かしいです。
今調べたらモンハン4が発売されたのは2013年の9月だそうです。
おおよそ12年前ですか。光陰矢の如しですね。それこそ。
それ以降発売されればちょこちょこプレイしてきました。
上手くはないです。ゲーム自体は好きだけど上手じゃないタイプです。
それでも友達とワイワイやるのはとっても楽しいんですよね。
ゲームの流れとしては
モンスターを狩猟又は捕獲する→モンスターから素材をはぎ取る→装備や武器を作る
ざっとこんな流れなんです。
装備を作るための素材を手に入れるために目当てのモンスターを何度も倒したり
強いモンスターと戦ってボコボコに負けてそれでも戦っているとモンスターの動きが
分かってきたりして、段々勝てるようになってくる、効率よく倒せるようになる。
その達成感はとてもいいものです。
モンスターから剝ぎ取れる素材にはレアなものがあってそれが友達だけ出たり
自分にだけ出たりしたときの何とも言えない気持ちも楽しいんですよね。
モンハンのすばらしさについてはここまでにして
周りの友達もゲームやらなくなってきたりPS5やPCを持っていなくて
やりたくてもできないなんて人が多いのでソロで細々やってました。
チャージアックスとスラッシュアックスは生産武器全部作りました。
105時間ほどプレイして一旦やめることにしました。
今作の映像はとてもきれいだし、ゲームが上手じゃない僕には適度な難易度
新しいアクションもどれも素晴らしいんです。
原因は1人でやっていること。ゲームが悪いんじゃないんです。
やっぱり上述した通りみんなでワイワイやるのが楽しいんですよね。
通話しながらやるのが楽しい。ゲームというより会話が楽しいのかも。
友達との会話する手段としてのモンハンということがあったのかもしれません。
ゲームももちろん楽しいけれど時間合わせて友達とゲームする。
冗談を言いながらやるゲームはとても楽しいのです。
それでも1人モンハンワイルズやってる友達がいるので
次のアップデートでまた復帰しようと思っております。
その時は通話しながらできたらいいなと思いながら。
私は久しぶりにスパイダーマン マイルズ・モラレスをプレイしているのでした。
これ終わったらスパイダーマン2買うんだ~
話逸れましたけれどもね、モンスターハンターワイルズ面白いです!
辞めたとはいえ105時間やってますから!!
もし買おうか迷われてる方がいるとしたら買って損はないと思います。
もしよかったら誘ってください。一緒にやりましょう。
初めてのモンハンにも良いと思います!
ここまで読んでくださってありがとうございました。
読者になるとか☆のクリック励みになるのでお願いいたします。
以下も参加しているのでついでにクリックお願いします。
またね。