かえるちゃんのおもうこと

本ページはプロモーションが含まれています

1008円の投資!はてなブログPRO始動と、とある在宅勤務の一日

お試しなんですよ。

はてなブログなんですけどね、今まで無料版でやっていたんですが

この度PRO版(有料)にしてみました。月額1,008円は安い金額ではありません。

それから独自ドメインを取得したのでもう少し記事が書けたら

Googleアドセンスに申請してみようと思います。

 

文章が下手なのでどうすれば読む人に伝わるのか

伝わる文章がどういうものなのかを勉強しながら続けていければと思います

改めてよろしくお願いいたします。

 

今日は在宅勤務で家で仕事しているんですけど今日はとても暇です。

こういう日に出社だと時間が長く感じてしまってとてもつらいです。

仕事がないのは仕方ないのに何もしていないとサボっていると思われそうで。

周りの目が気になって仕事をしているフリで疲れてしまう。

開き直ってネットサーフィン(死語か?)なんかできればいいんですけど

気にしいなのでそんなこともできず。

でも在宅ですから、ラジオ聴きながらブログの設定をちょこちょこいじってました。

はてなブログのカスタマイズについても勉強しなければいけないですね

個性出さないとこんな名もなきおじさんのブログが人気出るとは思えませんから。

 

そういえば以前購入したキーボードなんですけど交換品が届きました。

こちらの記事で書いているキーボードです。

frog-cinema.hatenablog.com

「i」の効きが悪かったんですけど交換品は問題なく使えています。

打鍵感もいいですし、コンパクトで打ちやすく静かで良いです。

安いのに問題なく使えていますのでELECOMさんいい仕事してますね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B078HSXL4B?tag=tty14-22&linkCode=osi&th=1

 

これです、キーボード探されてる方は是非!

 

話は変わりますが、今日上の階に新しい住人がやってきました。

最近は引っ越しの挨拶ってしないものなんですか?

アタクシはこの家に引っ越してくる前日に上とお隣さんに粗品持って

ご挨拶しに行きました。うるさくなりますからそのご挨拶ですね。

でもまぁ今は危ないから挨拶なんかしないんですかね。

 

以前の住人がかなりうるさかったので今回は静かな住人だといいですね。

こちらも気を付けないといけません。

 

話が二転三転してしまって本当にただの日記になってしまいましたね。

無理に書かなくていいんだよと悪魔の自分が語りかけてくるけど

1,008円払ってますからねなんでもいいから書かないと。

 

これから観たい映画がたくさんありますね。

1ST KISS(ファーストキス)もう一回観たいですし

サンダーボルツ*ももちろん観たい

そしてパディントンかなり気になっています。

1作目と2作目を観ていないのでこれから観て是非観に行きたいです。

パディントン観ればブログも書けるし一石二鳥!素晴らしい。

 

皆さんは引っ越しの挨拶はどうされてますか?

また、おすすめの映画や本なんかももし教えてくだされば嬉しいです。

 

散文失礼しました。

今日はこのあたりにしておいてやりましょう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

読者になるボタンや☆のクリック励みになるのでお願いいたします。

 

以下も参加してますのでついでにクリックお願いいたします。

 

またね。