大興奮なんですよ。
観てきました「サンダーボルツ*」いやー良かった!
まだ観てないよっていう方は先日簡単な予習の記事書いたので
こちらを読んで劇場で観てきてから続きを読んでください!!
補足として映画「ブラックウィドウ」観てから観るとより楽しめるかもしれません。
以下かなりネタバレありますので観た方とネタバレ気にしないという方向けです。
いやー想像の10倍は良かったね!!
いきなりエレーナの語りから始まって予告でもあったビル飛び降り!
後ろ暗い過去から目を伏せて生きていること、そしてナターシャのように
光の道を歩いていきたいことが語られるの良かった。
実質今作の主人公でした。
最初の語りがあったから今回の事件の解決に説得力がありましたね。
ナターシャには妹ムーヴ、アレクセイには娘ムーヴしてたんですねぇ。
そしてタスクマスターお前…そんなあっさり退場するんかよ…
出てきて体感5秒で死んでしまいました。アタクシ目を疑いましたよ。
いや、実は生きてるんじゃないのか?と思っていたらあっさり死亡
結構活躍に期待していたのでそこは少しガッカリしましたが
コミックとは随分設定も違うのですぐに切り替えはできましたが。
ジョン・ウォーカーは「ファルコン&ウインターソルジャー」(ディズニー⁺配信ドラマ)
よりかなり良かったと思います。ちゃんと血清の力で強いところ見せられてるし
傲慢さもキャラクターとしていい味出していたと思います。
でもウォーカーお前子供は見てるだけじゃダメだよ!
これからは奥さんと子供が誇れるお父さんになってくれよな!
ゴーストは本当に久しぶり(アントマン&ワスプ以来)に登場でしたね
能力の設定が1分間身体を消して移動できるみたいなこと言ってましたけど
前出てきたときは能力が不安定だったけどしっかり活躍してたね
あなたパッとしないやつだなーとか思っててごめんね。
今回しっかり口悪いしちゃんと元悪役って感じでした。
セントリー戦でもなんとか食らいつこうとしてるところかっこよかった。
レッドガーディアンことアレクセイはめっちゃ明るくしてくれたね
アレクセイが登場してからジョークが光ってアタクシ的にすごく良かったと思います。
「お前の血清どこの?俺のはソ連のパチモン!」みたいなやり取りとか
だけどアレクセイのおかげでエレーナが光の方に戻ってこれた。
あと瓦礫から身を挺して女の子を助けたシーンすごく良かったね。
ヒーローってこうだよなって思わせてくれるシーンだよ
見てくれは悪いし落ちぶれててもしっかりヒーローしてました。
シリアルの箱に写真が載って良かったね。
最後にバッキー!しっかり議員になってた!
だけどやっぱウインターソルジャーだよなぁドラマだとなんか弱くされてたけど
今回強くてかっこいいバッキーが見られてそれだけでアタクシ大満足!
ヴァルの追手を一網打尽にするの最高でした。
そしてセントリー戦1人立ち上がって向かって行くところなんか
I can do this all day じゃん!!!って興奮してました。
(「まだやれるぞ」キャプテンアメリカことスティーブロジャースのセリフ)
今回はエンドゲーム以降暗躍してた謎の女性だったヴァルこと
ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌの目的が判明
先日の解説でも触れたセントリー計画と称して人体実験をしていたというね。
しっかり悪いやつでしたね。だけどちゃんと掌の上で面々を転がしているという。
そしてどうするのか気になっていたボブことセントリーことヴォイド
セントリー強すぎましたねぇ多分誰も勝てないですねあれ。
でもセントリーはそれでいいんですよ。
話逸れるんですけど僕初めて買った邦訳コミックが
これでセントリーがカーネイジを宇宙で真っ二つにしてましたから。
半端じゃない強さ。誰も勝てないですよね。最高!
話戻します。
ヴォイドが市民をどんどん消していくの怖かったー
アレクセイが瓦礫から助けた女の子が次の瞬間消されるのとかすごく怖かった。
そこから解決に向かうんだけど冒頭のエレーナの語りと人生への後悔と苦悩
初めてボブと会ったときの彼女のボブへの対応が丁寧に描かれていたので
解決にも説得力がありましたね。みんなが信じて集まってくるのも最高。
個人的にはバッキーの「俺には最高の思い出ばっかりだから!」がすごく切なかった。
ボブの件を解決して街と人々が戻ってヴァルを捕まえようとしたら
彼らがニューアベンジャーズです!!って衝撃ね!!
でもセントリーがいるからなんとなくそんな感じもしてたんですよ。
コミックだとアベンジャーズも何チームかあるしね。
キャプテンアメリカことサムのアベンジャーズとエレーナのアベンジャーズが
これからどうなっていくのかも注目したいところです。
エンドロール後もやっぱりファンタスティック4は616に逃げてくるのかな
それにともなってドクタードゥームもくるのかなって想像しちゃいます。
ワクワクですね!!
個人的に面白かったのが旧アベンジャーズタワーに皆で乗り込んで
かっこよくエレベーターで上がっていったのにセントリーにボコられて
同じエレベーターで逃げていくところ最高でした!
もう2か月後にはファンタスティック4だもんなぁ!
MCUエンジン全開ですね!最高!!!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
読者になるボタンや☆のクリック励みになるのでお願いします。
以下も参加してますのでついでにクリックお願いいたします。
またね