かえるちゃんのおもうこと

本ページはプロモーションが含まれています

GW後半、推しの卒業に涙し、父の元へ。そして「サンダーボルツ」IMAXへ!

後半なんですよ。

GW後半のしかも残りが今日含めたらあと2日ですからね。

あとはもう終わるのを待つのみでございます。

 

久しぶりの日記ですね。

5月1日にひなた坂46のライブと高瀬愛奈さん(まなふぃ)の卒業セレモニーがありました

アタクシは配信で視聴しました。ひなた坂46のライブは楽しく観られたし

まなふぃの卒業セレモニーとても感動しました。

1期生最後の1人でしかも坂道グループでも最後の1期生でした。

なかなか感情をはっきり表に出さないまなふぃが手紙を読んでいるときに

感極まって涙している姿にこちらも感動しました。

日向坂で会いましょう(日向坂46の冠番組)での活躍などもう見れないと思うと

寂しい気持ちがたくさんです。いつも元気もらっていましたありがとう。

約9年間の活動おつかれさまでした。今後どういった活動されるか分かりませんが

陰ながら応援しています。まなふぃにたくさんの幸せが訪れるといいなと思います。

 

そしてGW突入してからは映画「サンダーボルツ*」を鑑賞しました。

3日の日は吹き替えで観ました。感想のブログも書きましたので良かったら

読んでいただけると嬉しいです。かなりネタバレありますので、できれば

鑑賞後に読んでいただければと思います。

frog-cinema.net

パディントン2」も観ました。

とても面白い映画で笑って泣ける傑作ですので各種配信サイトから

是非観ていただければと思います。本気でおすすめできます。

 

どちらの映画もとても良くできてますのでGWにお時間あれば是非!

 

5月4日は実家に行きまして父に会ってきました。

日用品の買い物と夜ご飯を一緒に食べたんですけど

今年80歳とは思えないほど元気でよくしゃべるしまだまだ元気でいてほしいです。

近くにいるとうるさいなとか思うけど離れて暮らしているとやっぱり少し寂しいです。

もう若くないし別れの日がそう遠くないことも覚悟しているんだけれど

いなくなってしまうことがなかなか想像できないです。

今は大きなケガとか病気がなく元気に暮らしててくれることが願いです。

そして実家にはレンタカーして帰ったのでアメコミの邦訳本を持って帰ってきました。

「サンダーボルツ*」で再燃したのでせっかくだから持ってきたけどとても重たかった

24冊ありますしこれ1冊平均3,000円くらいするので当時のアタクシはよく集めましたね

そして大体がヴィレッジブックスさんから出ているものなんですけど

何年か前にヴィレッジブックスさんから出版がされなくなりましたので

今持っているものの続きを読みたくても高くなっていたりしてなかなか手が出せない

困った状況です。めちゃくちゃ頑張って探したら古本屋さんとかで出会えるのかな。

そんなことに期待しつつ今あるものを読み返してみようと思います。

 

そして本日5日は再び「サンダーボルツ*」を今度はIMAXで観てきました!

大きいスクリーン!良い音!!最高!!!

地元のIMAXって言えば109シネマズ木場なんですけどそこより迫力あったような

気がします。気のせいかもしれないけど。とにかくIMAXで観る「サンダーボルツ*」

とっても良かったです。

 

GWみなさんはどちらか行かれましたか?

去年のGWは上野動物園行ったりして暑かった記憶がありますけど

今年はそこまで気温も高くなくて過ごしやすいですね。

休みの日の有意義な使い方なんかも模索したいと思っています。

ラストの明日は気になっているマンガとかアメコミでも読んだりしながら

のんびり過ごそうかなと思っています。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

読者になるボタンや☆のクリック励みになるのでお願いします。

 

以下も参加してますのでついでにクリックお願いいたします。

 

またね。