かえるちゃんのおもうこと

本ページはプロモーションが含まれています

横向き寝OK!快適な睡眠を取り戻した私が選んだ『寝ホン』徹底解説

眠れないんですよ。

3年くらい前からですかね、夜眠れなくなってしまいました。
それまでは普通に眠れていたんですけど、ある時急にやってきました。原因不明の高血圧で上が155下が135くらいの数値が出てその夜眠れず、当時働いていた職場にお休みいただいて、病院を受診しました。高血圧についてはその後落ち着いて今は問題ないんですけど、不眠症だけがそのまま残っている状態なんですよね。正直辛いです。

病院から薬を処方してもらって薬を飲んで眠るんですけど、薬を飲んでもなかなか眠りにつくことができない日があるんです。
そういう夜はイヤホンしてヒーリングミュージックみたいなのを聴くと眠りやすいような気がするんです。リラックスしているんでしょうかね。分からないんですけど。

ただアタクシが普段使っているイヤホンはGoogle Pixel Buds Pro2なんですけど

これだと装着した時に耳から飛び出てるので横向きになった時に起きちゃうんですよね。あとタッチセンサーが付いているので音楽が止まったり長押しでノイズキャンセルが解除されたりその逆があったりなど寝るときには向いていません。しかも普段使いしているので、朝本体の充電が切れていると充電したりしてすぐに使えなくてストレスなんですよね。

18日に誕生日を迎えてこのブログで欲しい物があるとか言って睡眠用イヤホンをあげてるんですけど。

frog-cinema.net

そのイヤホンAmazonで15,000円くらいするんですよね。寝る時しか使わないのにその値段を出すのはちょっと躊躇してしまいまして、いいのないかなぁ~なんてAmazon見ていたんですよ、そしたらね見つけました求めていたイヤホンを!
なので今回の記事ではその見つけたイヤホンについて紹介させてください

 

True Wireless Sleep Earbuds睡眠用完全ワイヤレスイヤホン紹介!

こちら!「寝ホン」ってなんだよって感じですけど「睡眠改善インストラクター監修」という売り出し方がグッとくるじゃあないですか!
しかもお値段5,150円(2025/5/20時点結構セールやってます)とまあお手頃です。
注文したら翌日に届きました!

 

内容物紹介!

なかなかしっかりとした箱ですね

開けるとこんな感じです。

箱の写真は白なのに中に入っている本体は黒なのかよ!!
見学に来たちいかわとハチワレもこの表情ですよ。

ケースを開けたところ。オシャレでやんすね。蓋は片手では開けるの難しいです。

小さいでーす。タクシの手のひらに乗せてみましたが、このミニサイズ、伝わりますでしょうか?

付属品です。充電用のUSBケーブルとイヤーチップとイヤーピースでございます
黒なのに黒のデスクの上で撮っていて申し訳ございません。謝りますので絶対許してください。

 

使ってみた感想!

ペアリングもスマートフォンBluetooth接続ですぐにできました。それはもうあっという間です1タップで完了です。
装着した感じは耳にすっぽり収まって外に出ないので横向きに寝てもそれほど違和感ありません。(多少あります)
朝起きた時にも外れていませんでしたし、耳の小さい方や大きい方にもイヤーピースのサイズがあるのでご自身の耳に合ったサイズをご利用できますので安心です。
そして睡眠用イヤホンとしていいのは本体にタッチセンサーが付いていないところです。これなら横向きで寝たりしても音楽や音声が止まらないのでかなり評価できる点だと思います。
本体は連続で4.5時間連続使用できますので睡眠導入には十分な時間でございます。個人的にかなり満足しています。結構遮音されますから周りの音で起きるということもありませんでした。個人的に睡眠用イヤホンを探されている方にはかなりおすすめできる商品だと思います。
本体にマイクもついているので一応通話もできるようです(使っていないのでマイクの性能については分かりません。)

2~3日使用してみての感想(追記)

記事を書いてから何回か使用してみたんですが問題なく使用できています。
2日目に耳の軟骨に痛みが合ったのでイヤーピースを小さい物に交換したら痛みもなくなりより快適に使用できています。不具合もなく満足しています。

 

注意点!

寝るときにイヤホンを使用するのは耳に負担がかかってしまい、聴力の低下や痛みが発生する恐れがあるようですのでご使用はご自身の判断でお願いいたします。
アタクシも自己責任で使用していますのでね。その点ご理解いただければと思います。

でもおすすめだしお手頃な価格ですので睡眠用イヤホン探されている方は是非!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

読者になるボタンや☆のクリック励みになるのでお願いします。

 

以下も参加してますのでついでにクリックお願いいたします。

 

またね。