かえるちゃんのおもうこと

本ページはプロモーションが含まれています

まさかの雨!東京ディズニーランドの雨の日アトラクション満喫記【後編】

後編なんですよ。

長いことお付き合いいただきありがとうございました。

frog-cinema.net

上記記事の続きです。
前回はエレクトリカルパレード悪天候のため中止ということを知った後からです。

 

夜の過ごし方

雨は殆ど止んでいましたが気温も低くなってきました。
混雑する前にお土産を買いに行き、買ったお土産をコインロッカーに預け、ファンタジーランドへ。
何故かパレードルートに人がたくさん座って場所取りしています。
キャストの方に聞くと「ナイトフォール・グロウ」という雨の日限定のパレードがやるとのこと。ホーンテッドマンションの所で待っていたらキャストの方がやってきてこのパレードは通常のパレードルートと逆で”トゥーンタウン”からやってくるためまだまだこちらにくるのは時間がかかると聞きなにかアトラクションに行くことにしました。

白雪姫と七人の小人


怖い魔女が出るため、4歳のアタクシにトラウマを植え付けたアトラクション。
白雪姫と七人の小人という割に白雪姫は1度しか出てこないのはこのアトラクションが白雪姫視点だからというのをどこかで聞いたことがあります。
それもあってか後ろのカップルが「え?もう終わり?バッドエンド?」って騒いでました。
白雪姫より魔女がたーくさん出てきてとにかくおっかない。
最初の登場の仕方がおっかないんだよなぁ(語彙力)

ナイトフォール・グロウ

前述した雨の日用のパレード何度か観たことがあったが久しぶりに観れました。
しかも最善。フロート少ないし音声も英語だけど滅多に観ることができないので得した気分。キレイだったなぁ。

ガジェットのゴーコースター

写真撮り忘れました。
アタクシが人生で初めて乗ったジェットコースターです。お母さんに煽られて乗って最初ドキドキしてたんだけど乗ったら全然大したことなかったむしろ楽しかった。
一番前に乗れて良かったです。夜は空いてる印象だったけど10分待ちくらいでした。

スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー(3回目)

本日ラストのアトラクションはスターツアーズにしました。
通信のところでアソーカが出てきて良かった。
全部をコンプリート出来なくて悔しかったですね。
スペシャルバージョンはおそらく期間が終わったらやらなくなっちゃうんだろうし
もう見られないのかなぁ。いままでの限定映像も全部ごちゃまぜでやってくれたらいいのに。

退園

20時50分から”Reach for the stars”があったけどそれを観るより帰るのを優先しました。
雨も降ってたし。すでに一度観たことあるのでね。
今年も誕生月にディズニーランドに行けて良かったです。
TDRはとっても好きなのでこれからも身体が元気なうちは何度だって行きたいです。
次はディズニーシーに行きたいな。
雨の日ディズニーってちょっとどうなのって思っていたんだけどなるべく長い距離歩かないようにしてれば疲れないし混雑も少し緩いのでアトラクションたくさん体験できて良かったです。
雨の日行くなら靴に防水スプレー入念にしておくといいと思います。
足濡れてると気分落ちますもんね。

 

退園するとどっと疲れがきて体中痛いです。
魔法が解けてるんだろうなとポジティブに考えるようにしています。

思い返してみると前・中・後編に分けるほどだったかなと思いますが
たまにはこういうのも良いと思いませんか?
そうだそうだとみんなが言ってますのでいいことにしましょう。
次行く時はもっとブログを意識して写真を撮るようにします(笑)

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

読者になるボタンや☆のクリック励みになるのでお願いします。

 

以下も参加してますのでついでにクリックお願いいたします。

 

またね。

当ブログで掲載しているディズニーキャラクターや施設の写真・文章の著作権は、東京ディズニーリゾート(株式会社オリエンタルランド)に帰属します。